NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

獣害対策情報

大山小のスイカを守れ!②

大山小のスイカを守れ!②

2021年5月20日
【小学生と取り組む獣がいプロジェクト】 5月18日、小雨が降ったりやんだりの中、大山小学校の5、6年...
活動ブログ 獣害対策情報
シカ対策の現場

シカ対策の現場

2021年5月17日
午前中に市内のとある農家の方からの依頼で、シカ対策の現場に行きアドバイスをしました。 共有しておいた...
活動ブログ 獣害対策情報
ビワ園をサルから守る

ビワ園をサルから守る

2021年5月15日
過去にさともんで設置したある地域のサル用電気柵の点検に行ってきました。 山間の傾斜地のビワ園をサルか...
活動ブログ 獣害対策情報
大山小のスイカを守れ!①

大山小のスイカを守れ!①

2021年5月12日
大山小学校ではふるさと教育として、5年生6年生が地域の特産品である大山スイカの栽培に取り組んでいます...
活動ブログ 獣害対策情報
2021年度 獣がい対策実践塾

2021年度 獣がい対策実践塾

2021年5月6日
2021年の「獣がい対策実践塾」が6月からスタートします。 今年の実践塾のポイントは↓のとおりです。...
お知らせ, 活動ブログ, 臨時告知 獣害対策情報
鳥獣害対策の合意形成

鳥獣害対策の合意形成

2021年4月14日
とある農業系雑誌からの依頼で「鳥獣害対策の合意形成」というタイトルで短い原稿を書きました。 最初「農...
活動ブログ 獣害対策情報
丹波篠山市獣がい対策実践塾

丹波篠山市獣がい対策実践塾

2021年3月21日
2020年度の丹波篠山市獣がい対策実践塾。 コロナ禍に振り回され当初計画の大幅な変更を余儀なくされま...
活動ブログ 獣害対策情報
第3回獣がいフォーラム

第3回獣がいフォーラム

2021年3月21日
3月21日 第3回獣がいフォーラム~多様な担い手が未来を創る~オンラインで開催しました! 画面共有が...
活動ブログ 獣害対策情報
サル対策モデル集落づくり②

サル対策モデル集落づくり②

2021年3月18日
【鳥獣害対策の目的は ②】 今年度、京丹波町でサル対策モデル集落づくりを支援しています。 集落の代表...
活動ブログ 獣害対策情報

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 15 16 17 … 26 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.