NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

丹波篠山

ツリーイングイベント整備

ツリーイングイベント整備

2021年11月8日
11/23(火)のツリーイングイベントに向けてインストラクターの方が木の整備に来て下さいました。 私...
活動ブログ その他 Tagged ツリーイング, 自家菜園, おとわの森, 丹波篠山, ファミリーフィールド
ブルーベリーの紅葉

ブルーベリーの紅葉

2021年11月8日
日暮れが早くなりましたね。 秋も深まり、皆様のブルーベリーの木も紅葉していました。 水耕栽培のレタス...
活動ブログ ブルーベリーオーナー Tagged ブルーベリーオーナー, 丹波篠山, 地域活性化
NHKで黒豆オーナー紹介

NHKで黒豆オーナー紹介

2021年11月5日
夕方、NHK放送のきん5時で、さともんの「獣害から地域を守る!丹波篠山黒豆オーナー」が紹介されました...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 黒豆オーナー, 丹波篠山, 獣がい対策, 地域活性化, NHK
11/5(金)NHKのきん5時に

11/5(金)NHKのきん5時に

2021年11月5日
本日11/5(金)16:50~NHK放送のきん5時は獣害特集! さともんの「獣害から地域を守る」丹波...
お知らせ, 臨時告知 黒豆ファミリー・黒豆オーナー獣害対策情報 Tagged 黒豆オーナー, 丹波篠山, 獣がい対策, 地域活性化, NHK
ピンク黒豆の収穫

ピンク黒豆の収穫

2021年11月3日
さともんの内山です。 昨日のピンク黒豆の収穫の様子です! 莢もこんなに黄色く、とってもいい色になって...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 丹波篠山, 地域活性化, 山の芋, ピンク黒豆, 黒豆オーナー
ハロウィン合同イベント

ハロウィン合同イベント

2021年10月30日
10/30、おとわの森子育てファミリーフィールド&子育てママフィールドpetit prixの合同イベ...
活動ブログ その他 Tagged ハロウィン, 自然の中で, プティプリ, 子育て, 丹波篠山, ファミリーフィールド

第二弾の発送作業の様子

2021年10月27日
また、第二弾の発送作業の様子です! こうしてみても、やはり莢は黄色、ピンクの豆もちらほらありますね…...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 黒枝豆, 黒豆オーナー, 丹波篠山, 地域活性化
ツリーイングatおとわの森

ツリーイングatおとわの森

2021年10月25日
さともん事務所の奥に広がる「おとわの森」。 こちらの森やさらに奥へと続く山の管理も地域の方の高齢化が...
お知らせ, 活動ブログ その他 Tagged おとわの森, 丹波篠山, 地域活性化, ファミリーフィールド, ツリーイング
ブルーベリーパイ&黒枝豆収穫

ブルーベリーパイ&黒枝豆収穫

2021年10月24日
篠山が1年で最も賑わう季節となりました。 ブルーベリーオーナー2021年度最後のイベントも篠山の秋に...
活動ブログ ブルーベリーオーナー Tagged 黒枝豆, ブルーベリーオーナー, 丹波篠山

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 7 8 9 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.