NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

活動ブログ

週末ファミリーフィールドへ

週末ファミリーフィールドへ

2021年6月14日
今週末は第3回目のおとわの森ファミリーフィールドの活動日です。 スイカやきゅうり等もウリバエと戦いな...
活動ブログ その他
黒豆畑のドローン写真

黒豆畑のドローン写真

2021年6月13日
新黒豆オーナー畑の現在の様子を、地域の方がドローンで撮影してくださいました! 左側がオーナー畑、右側...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
野菜作りとホタルの夕べ川阪

野菜作りとホタルの夕べ川阪

2021年6月12日
こんにちは、協働員の岡田です。 12日の川阪OPFは、田んぼの除草、野菜の支柱づくり、ホタル観賞を行...
活動ブログ 川阪オープンフィールド
大山小のスイカを守れ!④

大山小のスイカを守れ!④

2021年6月11日
【小学生と取り組む獣がいプロジェクト】 今日は大山小学校で5、6年生を対象に授業を行いました。 『私...
活動ブログ 獣害対策情報
6月10日の作業報告

6月10日の作業報告

2021年6月10日
こんにちは、協動員の岡田です。 6月10日は、黒豆の苗床づくりを臨時でスタッフのみで作業を行いました...
活動ブログ 川阪オープンフィールド
カワラの畑の様子

カワラの畑の様子

2021年6月9日
6月9日のカワラの畑の様子です。 山の芋が芽を出してきました。 にょろにょろと顔を出す感じが、他の作...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
黒豆苗ポット作り

黒豆苗ポット作り

2021年6月8日
6/8(火)の黒豆ボランティア(番外編?) 本日は、黒豆作りを学ばれるお二人の、黒豆苗ポット作りのお...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
6月7日のファミリー畑

6月7日のファミリー畑

2021年6月7日
梅雨の晴れ間でみんなで植えた苗や種がグングン成長しています! 花が咲いて実がなってきましたよ。 モロ...
活動ブログ その他
川阪にトラクターが来たー!

川阪にトラクターが来たー!

2021年6月6日
川阪オープンフィールド にトラクターがやってきました クラウドファンディングで皆さまからご支援いただ...
活動ブログ 川阪オープンフィールド

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 72 73 74 … 130 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.