こんにちは、協働員の岡田です。 3/14の川阪OPFは、ミツバチの巣箱づくりとシイタケの菌うちを行い...
こんにちは、協働員の岡田です。2/28の川阪OPFは、シカ・イノシシ用電気柵の設置、スナップエンドウ...
こんにちは、地域再生協動員の岡田です。 1/31の川阪OPFは田んぼ前の畑に電気柵の設置を行いました...
こんにちは、協働員の岡田です。 1/16は新年一回目の川阪OPFでした。活動内容は、堆肥づくりと野菜...
こんにちは、地域再生協働員の岡田です。 12/26の川阪OPFは、野菜の収穫、干し柿の試食、焚火遊び...
こんにちは、地域協働員の岡田です。 10/4の川阪OPFはさともん事務所での出張版作業でした。 この...
こんにちは、地域再生協働員の岡田です。 本日の川阪OPFは地域の方たちと一緒に鹿柵の点検を行いました...
こんにちは、地域再生協働員の岡田です。 今日は、臨時で川阪OPFを開催しました。 夏野菜の収穫を行い...
地域再生協働員の岡田です。 8月19日(水)に黒豆畑の電気柵の修理を行いました。黒豆畑を囲っている電...