NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

獣害対策情報

【2020年度第1回】獣がい対策実践塾

【2020年度第1回】獣がい対策実践塾

2020年8月29日
地域再生協働員の内山です。 今日は矢代集落にお邪魔して、2020年度の獣がい対策実践塾の第1回を開催...
活動ブログ 獣害対策情報
鹿の捕獲檻の調査

鹿の捕獲檻の調査

2020年8月24日
こんにちは、さともんインターン中の遠藤です。 8月24日、鹿の捕獲檻の調査に同行させていただきました...
活動ブログ 獣害対策情報
サルカン・ウェビナー

サルカン・ウェビナー

2020年8月20日
今日・明日、さともん代表の鈴木と副代表の清野がサルづくし↓のウェビナー(主催:(一社)ニホンザル管理...
お知らせ, 活動ブログ 獣害対策情報
軽トラ大集合!

軽トラ大集合!

2020年8月11日
8月9日は朝8時から矢代地区にて大型捕獲檻の解体・移動・設置作業を行いました。   集落主体のシカ捕...
活動ブログ 獣害対策情報
黒石地区で草刈り

黒石地区で草刈り

2020年7月30日
はじめまして。   今月から地域再生協働員として活動させていただいています。 岡田理文と申します。 ...
活動ブログ 獣害対策情報
山口県で獣害対策研修会

山口県で獣害対策研修会

2020年7月17日
昨日今日と山口県で獣害対策研修会。 1日目は県や市、JAなど担当者を対象とした研修会。獣害対策の基本...
活動ブログ 獣害対策情報
大丹波地域サル対策会議②

大丹波地域サル対策会議②

2020年7月7日
本日は大丹波地域サル対策広域協議会主催の、丹波篠山市の群れごとの連絡会議(C群地域対象)でした。大丹...
活動ブログ 獣害対策情報
大丹波地域サル対策会議

大丹波地域サル対策会議

2020年7月3日
本日は大丹波地域サル対策広域協議会主催で、丹波篠山市の群れごとの連絡会議(A群E群地域対象)でした。...
活動ブログ 獣害対策情報
【サルイチ】ラジオ出演しました

【サルイチ】ラジオ出演しました

2020年3月23日
サル位置情報共有システム『サルイチ』について 位置情報がわかればサル対策はこんなに変わる! 本日3/...
お知らせ, 活動ブログ 獣害対策情報

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 19 20 21 … 26 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.