第3回獣がい対策実践塾のテーマは「柿の有効活用」収穫・加工(ジャムづくり)の実習でした。 今回の単に...
10月25日(日)の獣がい対策実践塾は柿の有効活用実習!地域を元気にする前向きな獣がい対策について、...
11月7日に畑地区で「さく×はた合戦」を開催します。今回のイベントは「さる×はた合戦」のように年1回...
10月10日は岡山大学農学部公開シンポジウム。「鳥獣害対策を通じた地域活性化-野生動物問題の最前線と...
先日の「獣がい対策実践塾(第2回)」の様子を神戸新聞さんに記事にしていただきました。次回、第3回実践...
【目指せ!獣がいYouTuber】 9/26(土)は獣がい対策実践塾2020の第2回でした。今年はコ...
今日午前中に川阪にサル(篠山A群)が来ていましたが、あっという間に通り過ぎ、山を越えて篠山の方に行き...
インターンの遠藤です。 本日は、捕獲檻のパーツ修理が終わったので調整しに行きました。しかし、前回と同...
内山です。 今日は畑地区で新たにはじまる獣がい対策の取り組みについての会議に参加しました。 畑地...