NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

活動ブログ

ジャガイモの芽が出てきました

ジャガイモの芽が出てきました

2020年4月20日
前々回植えたジャガイモの芽が出てきました。 芽の出たところの黒マルチに穴を開けて、芽を外に出していき...
活動ブログ 川阪オープンフィールド
ブルーベリーの開花

ブルーベリーの開花

2020年4月19日
4月18日のブルーベリー農園の様子色々と制限のある生活の中、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 丹波篠...
活動ブログ ブルーベリーオーナー
山の芋の種芋植え

山の芋の種芋植え

2020年4月19日
今日は山の芋の種芋植えをしました!各写真に作業の説明をつけています! 今年新しくJAから購入した種芋...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
第3回あおぞらこども食堂報告

第3回あおぞらこども食堂報告

2020年4月16日
第3回目の「あおぞらこども食堂」が開催されました。少し肌寒い陽気でしたがカラッと晴れていたので外にテ...
活動ブログ その他
4月11日の川阪OPFの様子

4月11日の川阪OPFの様子

2020年4月11日
4月11日土曜日の作業です。いまは川阪オープンフィールド休止中ですが、皆さんにまた戻ってきてもらう日...
活動ブログ 川阪オープンフィールド
山の芋の畝づくり

山の芋の畝づくり

2020年4月11日
4月11日に翌週に山の芋を植える準備作業として、畝づくりを行いました。 畝の合間の溝を堀りあげます。...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
petitprixランチ会

petitprixランチ会

2020年4月5日
新型コロナウイルス騒動を受け、感染拡大防止のため外出を控えているご家族や、休校措置を強いられているお...
お知らせ, 活動ブログ その他
第2回パパフィールド活動報告

第2回パパフィールド活動報告

2020年3月28日
お天気が心配でしたが第2回パパフィールド活動日でした。今月は2回目!なぜならばミツバチの巣箱を早く設...
活動ブログ その他
川阪OPF 第22回 活動報告

川阪OPF 第22回 活動報告

2020年3月28日
川阪オープンフィールド~共に創る地域の未来~ https://peraichi.com/landin...
活動ブログ 川阪オープンフィールド

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 98 99 100 … 130 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.