こんにちは!内山です。 21日(日)の黒豆オーナー・ボランティアの作業のようすです。 この日は朝は霧...
先月のファミリーフィールドで皆様に間引きをしていただいた作物達、順調に大きくなってきています。 ほう...
こんにちは!内山です。 今日は朝から、黒豆の葉取りやプレートの撤去作業を行いました。 ひとり黙々と作...
さともん恒例のサル用電気柵設置遠征。 15日から岡山県高梁市で天然記念物のサルから農作物を守るための...
13日夕方からは、コロナで延期となっていた2021獣がい対策実践塾の第3回。 この日は夕方プログラム...
【11月13日の黒豆オーナーイベント】 11月13日はさともんがイチオシしている、「ピンク黒豆」の最...
12日(金)の夜、丹波篠山市藤坂集落で獣害対策の研修会。 最初に地域で困っている動物や今日聞いてみた...
皆さま クラウドファンディング『獣害に苦しむ春来に収穫と喜びの笑顔を取り戻すための力を貸してください...
11/23(火)のツリーイングイベントに向けてインストラクターの方が木の整備に来て下さいました。 私...