10/7(金)丹波篠山市立岡野小学校で小学5年生に総合学習の時間として、「身近な野生動物と獣害につい...
たくさんの生き物を発見!昨日10月2日は川阪OPFの活動日でした。 この日は、川阪を流れる友渕川での...
【10/1 黒豆ボランティア報告】 黒枝豆がこんなに膨らんできています 丹波篠山では10/5が解禁日...
今年は、3種類のお米を販売いたします。 川阪のお米を食べて是非OPFと地元農家さんを応援してください...
川阪を流れる友渕川では、魚釣りが大人気。 子どもたちは、竹で作った釣竿を取り合っています笑友渕川は日...
おとわの森とファミリーフィールドで作ったピザ釜周りの草刈りをしました。 先日の台風で刺激されたのか、...
9/25、矢代の栗拾いがスタートしました! ※閲覧注意)ヘビの写真がありますのでお嫌いな方は注意して...
【藤坂でそばづくり】 遊休農地になりそうだった田んぼでのそばづくり活動が丹波新聞とYahoo!ニュー...
おはようございます。インターン生の吉田です。今朝の篠山はあいにくの雨ですが、カタツムリὀ...