NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

活動ブログ

川阪活性化委員会と米作の準備

川阪活性化委員会と米作の準備

2019年3月23日
本日は第3回川阪活性化委員会でした。 今日の集まりは少し少なかったですが、来年度事業の概要が決まって...
活動ブログ 川阪オープンフィールド
ブルーベリーオーナー募集中

ブルーベリーオーナー募集中

2019年3月22日
2019年度さともんブルーベリーオーナー募集中です。 内容は↓こちら https://peraich...
お知らせ, 活動ブログ ブルーベリーオーナー
大丹波地域サル出前講座

大丹波地域サル出前講座

2019年3月17日
本日は福知山市内で大丹波地域サル対策広域協議会の出前講座(地域向け研修会)の今年度最終回。今年度は協...
活動ブログ 獣害対策情報
黒豆みそづくりイベント打ち合わせ

黒豆みそづくりイベント打ち合わせ

2019年3月9日
2018年度黒豆オーナーの最後のイベント「黒豆みそづくり」打ち合わせを地域の方々と行いました。 そし...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
福井県丹南地域獣害対策研修会

福井県丹南地域獣害対策研修会

2019年3月2日
福井県丹南地域獣害対策研修会にお招きいただき、代表の鈴木が地域が主体となって取り組む獣害対策の重要性...
活動ブログ 獣害対策情報
鳥獣害対策サミット

鳥獣害対策サミット

2019年2月27日
第6回全国鳥獣被害対策サミットに参加してきました。 午前は、今年度の優良活動表彰と表彰を受けた団体・...
活動ブログ 獣害対策情報
ジビエサミットin徳島に参加

ジビエサミットin徳島に参加

2019年2月25日
第5回日本ジビエサミットに参加してきました🐗 日本各地で毎年行われているこのサミット...
活動ブログ 獣害対策情報 Tagged サミット, 徳島, 鹿肉, ジビエ, イノシシ, シカ, 獣害
川阪活性化委員会と溝さらい

川阪活性化委員会と溝さらい

2019年2月10日
早朝から雪の舞い散る鼓峠の溝さらいをお手伝いしてきました。 その後、午後からは第2回川阪活性化委員会...
活動ブログ 川阪オープンフィールド Tagged 20歳以下人口ゼロ, 川阪活性化委員会, 溝さらい
「罠ガール」に紹介されました!

「罠ガール」に紹介されました!

2019年1月25日
篠山のサル対策の取り組みが 人気狩猟マンガ「罠ガール」第3巻に紹介されました! さともんも取材に協力...
活動ブログ Tagged 篠山市, おじろ用心棒, コミック, モンキードッグ, 女子高生, 監視員, 罠ガール, サル対策

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 110 111 112 … 130 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.