今週末のさとぼら案内 

今週末、8月19日(土)8月20日(日)のさとぼら活動のご案内です!

参加にあたって

◆持ち物
手袋(軍手等)・長靴・汚れてもよい服装(長袖・長ズボン)・

帽子・飲料(多めに)・雨具・タオル・着替えなど

お持ちください。

現在、大変暑い中での活動となりますので、帽子・飲料・着替え・日焼け止めなどの持参を

どうかよろしくお願いします。

◆写真撮影について
当日の作業の様子は写真や動画で撮影し、さともんのWebページやSNSにUPします。
写真掲載不可の方は事前にご連絡いただくか、当日スタッフまでお申し出ください。

参加連絡

参加をご希望の方は

  1. 代表者のお名前(家族単位で) 
  2. 大人の参加人数
  3. お子様の人数・年齢
  4. 参加希望日

を infoアットマークsatomon.jp 宛てに ご連絡ください(アットマークは@に変換してください)
公式ラインをご登録いただいている方は、ラインのトークより返信をいただいても構いません。

※当日作業量を見積もりたいので、参加できる方は、可能な範囲で(水)までにご連絡いただけると助かります。(水曜日まで連絡できなくても、参加大歓迎です)

※公式ラインでは、さともんの活動情報を随時お届けしております。登録は、LINEアプリで@satomonで検索していただくとさともんのアカウントが表示されます。

今週末の黒豆ボランティア作業はお休みとなります!

今週末の黒豆ボランティア作業はお休みとさせていただきます。

前回の作業の様子は以下↓から
https://www.facebook.com/npo.satomon



篠山でも全く雨が降らない期間が1か月程続いており、さすがに黒豆もカラカラになってきています。市内では、軽トラの荷台に大きなタンクを積んで黒豆畑に水まきをしている様子を見かけます。

そんな状況でしたので、前回の作業では黒豆畑への水やりをおこないました。
と言っても、大きなタンクが無いので、原始的にバケツリレーです!

たくさんの方々に参加していただいたおかげで、無事に黒豆畑全体に水やりができました。
しかし、これも一時しのぎですので、どこかで一雨欲しいところです。



◆今後の予定について
 8月26日(土) 黒豆への肥料まき
 9月2日(土)   畑周辺の草刈りなど

その後も2週に1回程度開催しております!

8月20日(日)川阪オープンフィールド

前回種まきをした、野菜たちの芽が出始めました!

先週はお休みでしたので、1週ぶりの開催となります。
お休みの分、畑の草なども増えてきていますので、今回も頑張って作業していきたいと思います!

今回の作業では
・冬野菜(葉物)の種まき
・畑の草引き、草刈り
・お昼ご飯づくり

などを予定しております。

今回は少し久しぶりとなりましたが、お昼ご飯づくりを行います。
そのため、作業も「畑作業チーム」「お昼ご飯づくり」チームの2チームに分かれて作業を行います。

畑作業チーム
畑作業では、冬野菜に向けた準備を進めていきます。
特に今回は、ホウレン草や小松菜などの葉物野菜の種まきを中心に行います。

様々な野菜を植えていきたいと思っていますが、もし野菜のリクエストなどあれば随時追加してければと思いますので、皆様からのリクエストもお待ちしております。

また、前回の作業から期間が空きましたので、夏野菜周辺の草引きや草刈りなども行います。

お昼ご飯づくりチーム
OPFではコロナ以前は、作業時に毎回お昼ご飯を作ってお昼を跨いで作業を行っていました。
前回4月に一度お昼ご飯づくりを再開して、それから少し期間が空いてしまいましたが

今回の作業ではお昼ご飯づくりにも取り組めたらと思います!
お昼ご飯のメニューは
・黒豆ちらし寿司
・お味噌汁

を現時点で予定しています。
※内容は変更になる可能性がございます。

お昼ご飯づくりチームは9時30分頃に公民館に移動して、準備に参加していただきます。
公民館では地元の方にも一緒に合流していただきます!

こちらのチームには2~3人程の人にお手伝いいただければと思っておりますので、畑作業だけでなくお昼ご飯づくりに参加していただける方も大歓迎です!

チーム分けなどは当日行いますが、参加のお申込みの際に可能な方は「お昼ご飯チームでも可能です」とご連絡いただけますと助かります!


◆開催日時
 9時~13時頃まで

◆集合場所
 川阪OPF田んぼ前(川阪121)

◆当日のスケジュール
 9:00 作業スタート、チーム分け
 9:30 「お昼ご飯チーム」は公民館へ移動
  11:30 畑作業を終了して公民館へ移動
  12:00 お昼ご飯
  13:00 終了予定

◆参加費
 500円/人
 小学生未満は無料とさせていただきます。
 
 ※参加費はお昼ご飯の材料代として使用させていただきます。


◆今後の予定について
 8月27日(日) 冬野菜の種まき、畑の手入れ
 9月9日(土) 稲刈り①
 9月10日(日) 稲刈り②

その後も2週間に1度の頻度で開催しております。


◆拠点や公民館の利用について
トイレなどで公民館を利用される場合は、公民館の入口でスリッパへの履き替えをお願いします。
公民館の入口に、川阪OPFのスリッパを用意していますので、ご協力お願いいたします。

デカンショ祭りの参加者募集中です!

今年のデカンショ祭りのパンフレットです!

8月15日、16日の2日間で4年ぶりとなる「デカンショ祭り」が開催されます。
※8月15日は台風7号の接近のため、開催が中止となりました。
その中で夜に、デカンショ踊りと呼ばれる盆踊りを篠山市内をはじめとした、様々な団体が
「連」と呼ばれる組を組んで踊ります。

そのデカンショ踊りにさともんでも「連」を組んで出ることになり、一緒に参加していただける方を募集中です。

◆さともん連への参加方法

祭り自体は夕方からやっていますが、
暑いので、総踊りが始まる19時頃にむけて
現地に集まっていきたいと思います。
(もちろん早く会場に着いていろいろ楽しんでいただいても結構です)

19:00頃になるとヤグラのまわりで
さともんのプラカード(準備する予定)を掲げていますので
見つけて踊りに参加いただくか

さともん本隊は以下のスケジュールで行動してますので
よろしければ、ご一緒ください。

17:00 JA丹波ささやま本店(篠山口駅・さともん事務所近く)出発のバスに乗る(駐車場あり)

18:00 さともんスタッフ川井さん宅に集合

会場のすぐ近くお堀り沿いが川井さんの自宅です。
縁側から花火も見れる特等席
ここで踊りの前後で飲み食いしながら過ごします。
参加費1,000円 で食べ飲み放題(缶ビールやソフトドリンクなど)
川井さんが、タコ飯、タコ焼き、焼きそば、焼き鳥など?用意してくれます。

踊りに疲れたら(踊りに参加せず)、ゆっくり座りながら花火も見れます。

ちょいと腹を満たしてから会場に行きます。

19:00 ヤグラ周りに移動して総踊りに参加

21:00頃 総踊り終了後、川井さん宅で再集合

22:45 最終便のバスには乗ってJA丹波ささやま本店まで帰る

※あくまで予定です。
※個別に会場に来られる方は会場周辺の駐車場・バスの最終便の確認は自己責任でお願いします。


◆参加ご連絡
当日飛び入り参加でも大歓迎ですが、何人くらいの方にお越しいただけるのかを可能な範囲で把握しておきたいので、参加をご希望の方は以下のフォームより回答に協力をお願いいたします。
https://forms.gle/pRcoGTCTUgdtDFa29

あくまで予定で結構です。
当日変更になっても構いません!


◆台風7号の影響による中止の可能性について
現在台風7号がデカンショ祭り1日目の15日に近畿地方を通過する予報となっています。

台風の影響によりデカンショ祭りが中止となる可能性もございます。
中止の場合には、上記のフォームよりお申込みいただいた皆様にはご連絡をいたします。

デカンショ祭りの公式サイトからも情報が見れますので、こちらもご確認下さい。
https://dekansho.jp/


台風の影響が少し心配なところですが、4年ぶりとなる篠山のデカンショ祭りを
一緒に盛り上げましょう!
皆様の参加をお待ちしております。


駆け込み夏休みイベント!『昆虫採集@音羽の森』

さともんの子育て支援拠点「おとわの森子育てママフィールド~プティプリ~」周辺で行う親子向けの自然体験プログラム。
今月はピザ窯活用は一旦お休み、番外編として昆虫採集をします!
さともん事務所の隣にある音羽の森やその周辺にはどんな昆虫がいるかな?
一緒にトラップを作って設置、そして採集をしませんか?
夏休み最後に、楽しい思い出を一緒に作りましょう♪

※昆虫採集は常に成功するわけではありません。昆虫がいない場合もございます、ご理解の上、ご参加をお願いします。

【日時】8月19日 10:00~12:00
     8月20日 10:00~12:00
※19日にトラップを作り設置、20日に採集をします

【場所】音羽の森
【集合】おとわの森子育てママフィールド
     丹波篠山市味間新315

【料金】300円/組
【定員】5組程度
【持ち物】2Lペットボトル、トラップに入れたいもの ※焼酎、バナナ、黒酢はこちらで用意します
【申込】
①参加される方の名前
 ※お子さまのみ年齢もご記入ください
②連絡先

上記をご記入の上、
petit-prix@satomon.jp
もしくは
info@satomon.jp
までご連絡ください!!


皆さまのご参加をお待ちしています。