トライやるウィーク、いよいよ最終日! 本日はまず、火曜日に自分達で設置したセンサーカメラを回収しにお...
トライやるウイーク4日目です。 本日はシカ柵点検のあと、大山小学校で小学生達と一緒に翌日の作業に備え...
トライやるウィーク3日目です! 本日の午前中は、篠山に生息しているサルの群れの調査に向かいました。 ...
さく×はた合戦 総力戦!5集落点検リレー 丹波篠山市畑地区で行われました。 地域外から約25名の参...
【新プロジェクトでそばづくり】 高齢化・人口減少で担い手不足が深刻化しているなか、豊かな農村をみんな...
第4回「さく×はた合戦】が・・・ 6月4日(土) さく×はた総力戦!5集落獣害柵点検リレー として、...
4/29付の毎日新聞の朝刊さともんの活動や目指すことを紹介していただきました。 近畿圏の地方版に掲載...
【今年も大山小のスイカを守ります!】 4/25(月)大山小学校で緑の少年団の結団式。 その後スイカ栽...
4月13日は箕面市でサル用電気柵(おじろ用心棒)の設置。 天然記念物のサルによる被害防止です。 この...