NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

黒豆オーナー

1週間が経ちました

1週間が経ちました

2023年6月16日
【1週間が経ちました】 播種後7日目の黒豆の苗 毎日見守っていると愛着が・・・ 苗植えイベントまで大...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 地域活性化, 丹波篠山市, 地域貢献, 黒豆ファミリー, 応援消費, 黒枝豆, 黒豆ファミリープレミアム, 黒大豆, 黒豆オーナー, 黒豆, 獣害, 関係人口
発芽率のポイントは?

発芽率のポイントは?

2023年6月14日
【発芽率のポイントは?】 今日は、6/24-25(土・日)の黒豆ファミリー苗植えイベントの準備作業 ...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 発芽率, 発芽, 黒豆オーナー, 黒豆, 獣害, 地域活性化, 丹波篠山市, 黒豆ファミリー, 応援消費, 黒豆ファミリープレミアム
昨日と比べると伸びてる

昨日と比べると伸びてる

2023年6月13日
【昨日と比べると伸びてる】 昨日シートをめくって確認した黒豆ファミリープレミアムの方向けの黒豆。 本...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 黒豆ファミリープレミアム, 黒豆オーナー, 黒豆, 獣害, 関係人口, 丹波篠山市, 黒豆ファミリー, 応援消費

今週(6月14、6月17日)のさとぼら募集!

2023年6月12日
今週 6/14(水)、6/17(土)のさともん活動の予定です。※今週末は、17日(土)に「黒豆ボラン...
お知らせ Tagged 黒豆, 関係人口, 獣がい対策, 地域活性化, 川阪オープンフィールド, 農村体験, ボランティア, 黒豆ファミリー, 農作業, 黒豆オーナー, 丹波篠山
黒豆の芽ってどんなの!?

黒豆の芽ってどんなの!?

2023年6月12日
【黒豆の芽ってどんなの】 8日(木)にトライやるウィークに来てくれた中学生と一緒に蒔いた 黒豆ファミ...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 黒豆ファミリー, 黒豆ファミリープレミアム, 黒枝豆, 黒豆オーナー, 黒豆, 獣害, 地域活性化, 丹波篠山市, トライやるウィーク, 苗植えイベント
黒豆畑作業報告

黒豆畑作業報告

2023年6月10日
【黒豆畑作業報告】 6/10(土)の黒豆畑作業報告。 山の芋の芽が出ました 合計20くらい発芽が確認...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 獣害対策, 黒豆オーナー, 夏野菜, 黒豆, 丹波篠山市, 山の芋, 黒豆ファミリー, 自然体験, 応援消費, 黒豆ファミリープレミアム, 黒枝豆, ズッキーニ
今週末(6月10、6月11日)のさとぼら募集!

今週末(6月10、6月11日)のさとぼら募集!

2023年6月5日
今週末6/10(土)、6/11(日)のさともん活動の予定です。 参加にあたって ◆持ち物手袋(軍手等...
お知らせ Tagged 川阪オープンフィールド, 農村体験, ボランティア, 黒豆ファミリー, 農作業, 黒豆オーナー, 丹波篠山, 黒豆, 関係人口, 獣がい対策, 地域活性化
黒豆畑ボランティア

黒豆畑ボランティア

2023年6月3日
【黒豆畑ボランティア作業] 昨日の大雨が心配でしたが、黒豆畑はそれほど水はたまっていませんでした 先...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 関係人口, 地域活性化, 丹波篠山市, 黒豆ファミリー, 応援消費, どろんこ, 黒枝豆, さともん, 黒豆オーナー, 黒豆, 獣害
今週末(6月3、6月4日)のさとぼら募集!

今週末(6月3、6月4日)のさとぼら募集!

2023年5月29日
今週末6/3(土)、6/4(日)のさともん活動の予定です。 参加にあたって ◆持ち物手袋(軍手等)・...
お知らせ Tagged 農村体験, ボランティア, 黒豆ファミリー, 農作業, 黒豆オーナー, 丹波篠山, 黒豆, 関係人口, 獣がい対策, 地域活性化, 川阪オープンフィールド

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 7 8 9 … 21 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.