【トライやるウィーク活動報告】 6月6日、午後から田んぼの草引きをしました。長靴を履いてすると泥に足...
【トライやるウィーク活動報告】 6月6日 川阪で黒豆を植えました。初めは土がうまく広げらなくて大変だ...
今週はさともんに「トライやるウィーク」で 丹波篠山市内の中学生が職業体験をしに来てくれています。 昨...
【川阪オープンフィールド】 獣害柵点検7月17日の川阪OPFは朝一番で地域の獣害柵点検のお手伝いです...
お米づくりオーナー制度や秋祭り支援企画等 でお世話になっている篠山市川阪集落で 活性化委員会(仮称)...
詳細・申込はこちら↓ https://peraichi.com/landing_pages/view...
25年ぶりに非常に強い勢力のまま上陸した台風21号・・・ 各地で甚大な被害が発生したようです。 被害...
さともん×川阪「猿結び米」オーナー2018 場所:篠山市川坂集落 第6回イベント「稲刈り」 9月2日...
稲刈り前にお米の様子を見に行ってきました! 黄金色に実った稲穂。 こうしてみるともう秋ですね! 私に...