NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

オーナー

【猿結び米】の台風の影響は?

【猿結び米】の台風の影響は?

2018年9月5日
25年ぶりに非常に強い勢力のまま上陸した台風21号・・・ 各地で甚大な被害が発生したようです。 被害...
活動ブログ 川阪オープンフィールド Tagged 稲刈り, オーナー, お米づくり, 天日干し, 台風一過, 川阪, イベント, 猿結び米, 獣害対策
【猿結び米】稲刈り&天日干し

【猿結び米】稲刈り&天日干し

2018年9月2日
さともん×川阪「猿結び米」オーナー2018 場所:篠山市川坂集落 第6回イベント「稲刈り」 9月2日...
活動ブログ 川阪オープンフィールド Tagged 獣害対策, 稲刈り, オーナー, お米づくり, 天日干し, 川阪, イベント, 猿結び米, 生き物観察
【猿結び米】シカ柵点検&BBQ

【猿結び米】シカ柵点検&BBQ

2018年8月18日
さともん×川阪「猿結び米」オーナー2018 場所:篠山市川坂集落  今朝は最近の猛暑と打っ...
活動ブログ 川阪オープンフィールド Tagged 獣害対策, BBQ, オーナー, イノシシ, シカ, 山歩き, 獣害, 川阪, 猿結び米, ジビエ
【猿結米】出穂(しゅっすい)

【猿結米】出穂(しゅっすい)

2018年8月1日
さともん×川阪「猿結び米」オーナー2018  場所:篠山市川坂集落  https...
活動ブログ 川阪オープンフィールド Tagged オーナー, 出穂, 稲の花, 川阪, 猿結び米
台風一過の黒豆畑

台風一過の黒豆畑

2018年7月29日
過去にないルートを辿った台風12号でしたが、 みなさんのところで被害はありませんでしたか? 台風一過...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 獣害から地域を守る, オーナー, 黒豆, 台風, 台風一過
黒豆畑のすぐ横にシカが・・!

黒豆畑のすぐ横にシカが・・!

2018年7月25日
「獣害から地域を守る」 さともん黒豆オーナー2018  場所:篠山市安口・川原集落&nbs...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 獣害対策, 獣害から地域を守る, オーナー, 黒豆, シカ, センサーカメラ, 電気柵
【猿結び米】草刈りをしました

【猿結び米】草刈りをしました

2018年7月18日
さともん×川阪「猿結び米」オーナー2018  場所:篠山市川坂集落  https...
活動ブログ 川阪オープンフィールド Tagged 猿結び米, 生き物観察, 草刈り, オーナー
2018黒豆オーナーイベント報告

2018黒豆オーナーイベント報告

2018年7月1日
2018年黒豆オーナースタート♪ いよいよ始まりました!黒豆オーナー2018!! まずは今年のメンバ...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 黒豆オーナー, オーナー, 黒豆, 流しそうめん, 苗植え
【BB】色づいてきました!

【BB】色づいてきました!

2018年6月14日
オーナーになってブルーベリーを 鳥害から守ろう! さともんブルーベリーオーナー2018  ...
活動ブログ ブルーベリーオーナー Tagged ブルーベリーオーナー, ブルーベリー, 鳥害対策, オーナー, 虫

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.