栗園の落ち葉集め

【2/18(土)栗園の落ち葉集め@矢代集落🌰

丹波篠山市矢代集落のみなさんが管理されている栗園で、

丹波栗の栽培をお手伝いするプロジェクト。

栗の収穫からしばらく経って

本日は、

落ち葉や剪定した木を集める作業を行いました!

栗園の斜面に対して垂直に、

みんなで横並びになって、熊手を使って落ち葉を集めていきます。

単に落ち葉を集めるといっても、栗の木は立っているのも大変な急斜面に植えられているので、汗がにじむような体力仕事!

休憩をはさみながら、色々と参加者・地域の方との会話も弾みながらの作業となりました。

………

作業中には落ち葉を燃やしながら焼き芋も実施!🍠

たくさん動いた後に食べる、

地域の方が焼いてくださった焼き芋は格別の美味しさでした。

参加者の方だけでなく地域の方からも、

「なかなか自分たちで焼き芋をする機会がないので嬉しい」というような

こちらもうれしくなるお言葉をいただきました。

さらに栗園の中には早春の風物詩

「ふきのとう」も芽をだしていました。

春の訪れが近いのかもしれませんね。🌱

………

丹波栗を育てるためには

この2月や3月の間に剪定をさらに進めたり、

木の消毒をしたりなど、

実は冬から春にかけての管理作業が

特に沢山あるのだそうです。

その大変な作業のノウハウは、

集落の方の中で何十年と受け継がれていますが、

少しずつ地域の人が減っていっているという現状があります。

一方で、

栗の木は手入れすれば40年ほどは元気にいてくれるといいます。

集落のみなさんは少しずつ木の世代交代をさせながら、栗園を維持しているそうです。

「美味しい丹波栗を収穫するため」だけでなく、

そのような”人々の歴史”もしっかり感じながら、作業をしていくことのできる、

矢代集落の丹波栗のボランティア作業。

次回お手伝いをさせてもらうのは

夏の前の「草刈りと草集め」の作業になりそうです。

ぜひ、次回もご参加ください!

🌰🌰🌰🌰🌰