山崎義博様から投稿いただきました。 天日干しの稲を、無事コンバインにて脱穀しました。 19日(土)に...
こんにちは、協働員の岡田です。 9/12日の稲刈りにお越しいただいたみなさん本当にありがとうございま...
こんにちは、地域再生協働員の岡田です。 今日は、臨時で川阪OPFを開催しました。 夏野菜の収穫を行い...
こんにちは、地域再生協働員の岡田です。 川阪の稲の様子です。黄色がとても綺麗でまだまだ暑いながらもう...
地域再生協働員の内山です! 8月23日の川阪オープンフィールドは放棄谷での蕎麦まきと草刈り、神戸大学...
こんにちは、地域再生協働員の岡田です。 川阪で育てている黒豆もかなり大きくなってきたように感じます。...
8月10日の川阪オープンフィールドは畑作業の後に 川でで雑魚釣りや水遊びをしました! 畑作業の前...
今日の川阪オープンフィールドの様子。 前回種まきしたアズキとニンジンは、ちょっとまばらではありますが...
もう来ないかと思ってましたが、サルの群れが北上を始めました・・・川阪も昨年やってきてますので、警戒が...