NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

活動ブログ

10月の黒豆の成長

10月の黒豆の成長

2020年10月8日
こんにちは。地域再生協働員の内山です!綺麗な秋晴れの本日は、畑周りの草刈りをしました。私は篠山に引っ...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
10/4の活動報告

10/4の活動報告

2020年10月8日
こんにちは、地域協働員の岡田です。 10/4の川阪OPFはさともん事務所での出張版作業でした。 この...
活動ブログ 川阪オープンフィールド
「獣がい対策実践塾」新聞に

「獣がい対策実践塾」新聞に

2020年10月7日
先日の「獣がい対策実践塾(第2回)」の様子を神戸新聞さんに記事にしていただきました。次回、第3回実践...
活動ブログ 獣害対策情報
9月29日 黒豆畑の様子

9月29日 黒豆畑の様子

2020年9月29日
地域再生協働員の内山です! 今朝の黒豆畑。気温14度と冷え込んできました。 黒豆の背丈がだいぶ高くな...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
9月27日パパフィールド

9月27日パパフィールド

2020年9月28日
9月27日のパパフィールドは里地里山問題研究所の子育て支援部門petit prixで行われた「ささっ...
活動ブログ その他
鹿柵点検

鹿柵点検

2020年9月27日
こんにちは、地域再生協働員の岡田です。 本日の川阪OPFは地域の方たちと一緒に鹿柵の点検を行いました...
活動ブログ 川阪オープンフィールド
目指せ!獣がいYouTuber

目指せ!獣がいYouTuber

2020年9月26日
【目指せ!獣がいYouTuber】 9/26(土)は獣がい対策実践塾2020の第2回でした。今年はコ...
活動ブログ 獣害対策情報
ソバの開花 だけど・・・

ソバの開花 だけど・・・

2020年9月26日
服部薫様からの投稿です。 ソバの開花 だけど獣がい?実が採れるまで有るかな?26日早朝 花芽が同じ高...
活動ブログ 川阪オープンフィールド
サル篠山A群出没!

サル篠山A群出没!

2020年9月24日
今日午前中に川阪にサル(篠山A群)が来ていましたが、あっという間に通り過ぎ、山を越えて篠山の方に行き...
活動ブログ 川阪オープンフィールド獣害対策情報

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 86 87 88 … 130 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.