NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

活動ブログ

【川阪OPF田植えリレー】

【川阪OPF田植えリレー】

2021年5月4日
今年の川阪オープンフィールドの田植えは,、感染対策を考慮して、5/2~4日にかけて数組ずつ少人数で交...
活動ブログ 川阪オープンフィールド
田植え3連戦day1

田植え3連戦day1

2021年5月2日
こんにちは、協動員の岡田です。 5月2日から5月4日までの3日間にわたって田植えを行いました。 5月...
活動ブログ 川阪オープンフィールド
今年は野菜作りも!種まき・苗植えを行いました。

今年は野菜作りも!種まき・苗植えを行いました。

2021年5月1日
地域再生協働員の内山です! 【黒豆ボランティア】を雨の予報で中止にした本日ですが、 雨の予報が外れ、...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
クラウドファンディングお礼

クラウドファンディングお礼

2021年4月26日
【お礼:クラウドファンディング終了!】 「20歳以下人口ゼロの集落をみんなのふるさとに」この度は、皆...
お知らせ, 活動ブログ 川阪オープンフィールド
4月24日の黒豆ボランティア

4月24日の黒豆ボランティア

2021年4月24日
こんにちは、地域再生協働員の内山です! 本日の黒豆ボランティア作業では、新オーナー畑を囲うサル用の電...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
ファミリーフィールド第1回

ファミリーフィールド第1回

2021年4月24日
まずは おとわの森ファミリーフィールド番外編。ちなみにこちらが第1回活動日の前日のモロッコインゲンの...
活動ブログ その他
食用鬼灯の種

食用鬼灯の種

2021年4月22日
ブルーベリー栽培の西田博一様からの投稿です。 遅くなりましたが枝豆狩りイベントの特典、食用鬼灯の種を...
活動ブログ ブルーベリーオーナー
ファミリーフィールド

ファミリーフィールド

2021年4月19日
4月24日(土)いよいよおとわの森ファミリーフィールド2021年度のスタートです。新メンバーも加わり...
活動ブログ その他
複数課題の同時解決を狙う

複数課題の同時解決を狙う

2021年4月17日
こんにちは 代表の鈴木です。 4月16日は、味間まちづくり協議会に行き、溝端会長に味間地区内における...
活動ブログ その他

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 74 75 76 … 128 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.