NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

活動ブログ

黒豆みそづくりイベント【当日編】

黒豆みそづくりイベント【当日編】

2022年2月6日
2月6日日曜日、 オンラインで「黒豆味噌づくりイベント」を開催しました!    ...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged オンライン, さともん, 黒豆オーナー, 黒豆味噌づくり
黒豆味噌づくりイベント【前日準備】

黒豆味噌づくりイベント【前日準備】

2022年2月5日
【味噌づくりの準備開始!】   こんにちは!うちやまです。寒いですね〜   さともんチームは、 イベ...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 黒豆味噌づくり, さともん, 黒豆オーナー, 黒豆みそ
黒豆味噌づくりイベント【キット発送】

黒豆味噌づくりイベント【キット発送】

2022年2月3日
2月2日には、    黒豆味噌づくりのイベントに向け、味噌づくりキットを発送しました!     黒豆...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged さともん, 黒豆オーナー, 黒豆味噌づくり
さともんカレンダー2月

さともんカレンダー2月

2022年2月1日
こんにちは!1月も今日で終わり。 あっという間ですね。 2月の活動日は以上を予定しております。 ーー...
お知らせ, 活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナーその他 Tagged イベント, さともん, 地域活性化, 特定非営利活動法人 里地里山問題研究所
1/22の黒豆ボランティア

1/22の黒豆ボランティア

2022年1月22日
こんにちは、内山です。 先週末の黒豆ボランティアの様子です。(遅くなりましたが…)残雪の中、あたたか...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 黒豆オーナー, 地域活性化, 丹波篠山市, 黒豆鞘取り
ファミリーフィールド雪遊び

ファミリーフィールド雪遊び

2022年1月22日
残雪の中、おとわの森子育てファミリーフィールドの活動日。 早速今日の作業、の前にかまくら作りでウォー...
活動ブログ その他 Tagged 丹波篠山市, ファミリーフィールド, ピザ窯, 雪遊び, かまくら作り
黒豆ハウスの雪景色

黒豆ハウスの雪景色

2022年1月21日
こんにちは!内山です。 本日も丹波篠山は雪景色です。 丹波篠山は豪雪地帯ではないので普通の国道や街道...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 黒豆ハウス, 雪かき, 黒豆オーナー, 丹波篠山市
2022年1回目の川阪OPF

2022年1回目の川阪OPF

2022年1月16日
今日は朝一段と冷え込んでいました。-5℃くらいでしょうか。集合時間を10時に遅らせたので、道中は雪も...
活動ブログ 川阪オープンフィールド Tagged さともん, 関係人口, 川阪オープンフィールド, カブトムシ, 堆肥づくり, シイタケ栽培
第4回獣がいフォーラム開催!

第4回獣がいフォーラム開催!

2022年1月16日
第4回獣がいフォーラム~多様な担い手が未来を創る~ 2022年1月10日(祝)丹波篠山市民センターで...
お知らせ, 活動ブログ 獣害対策情報 Tagged 獣がい対策実践塾, 丹波篠山市, 獣がい対策推進計画, さともん, 獣がい対策, 多様な担い手, 獣がいフォーラム

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 52 53 54 … 128 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.