NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

活動ブログ

ファミリーフィールド

ファミリーフィールド

2022年9月17日
9月17日のおとわの森子育てファミリーフィールド 人数が少ない中たくさん作業をしていただきました。 ...
活動ブログ その他 Tagged おとわの森, ファミリーフィールド, 菜園
前日のリサーチ

前日のリサーチ

2022年9月16日
9月17日はおとわの森子育てファミリーフィールドの日。 おとわの森周辺の生き物調査をしているのですが...
活動ブログ その他 Tagged おとわの森, ファミリーフィールド, モリアオガエル
防除と黒枝豆の成長

防除と黒枝豆の成長

2022年9月14日
今日は早朝から沖 勝徳 さんと黒豆の消毒作業をしています。 これまで特に害虫や病気は発生していなかっ...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 黒豆オーナー, 地域活性化, 丹波篠山市
インターン記録(黒豆畑)

インターン記録(黒豆畑)

2022年9月13日
さともんインターンの田中香帆と安田朝香です。 今日は、黒豆畑を見に行きました。 すくすくと成長してい...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 農作業, 黒豆オーナー, 丹波篠山市, にんじん
川阪OPFの稲刈り

川阪OPFの稲刈り

2022年9月11日
9月10、11日の2日間で川阪OPFの稲刈りを開催しました! 2日とも雨は回避して、11日はからっと...
活動ブログ 川阪オープンフィールド Tagged 川阪OPF, 川阪のしずく, 稲刈り, 天日干し, 地域活性化, 新米, 丹波篠山市
インターン記録(矢代栗と川阪米)

インターン記録(矢代栗と川阪米)

2022年9月10日
インターンの田中香帆と安田朝香です。 昨日(9/10)は、午前中は栗園のお手伝いと、午前から夕方にか...
活動ブログ その他 Tagged 地域活性化, 丹波篠山市, インターン, 川阪のしずく, 矢代栗, テレメトリ調査
栗ボランティア

栗ボランティア

2022年9月10日
段々と里山が忙しくなってきています。 本日9/10はさともんも川阪OPFの稲刈りと共に矢代地域では栗...
活動ブログ 獣害対策情報その他 Tagged 地域活性化, 丹波篠山市, 矢代の栗
我こそは○○博士

我こそは○○博士

2022年9月10日
おとわの森子育てファミリーフィールドでは生き物調査や植物調査などを行い、来園者の方に楽しんでいただい...
お知らせ, 活動ブログ その他 Tagged おとわの森, 丹波篠山市, ファミリーフィールド
インターン記録(大山小)

インターン記録(大山小)

2022年9月8日
9月6日からさともんインターンに来ている安田朝香です。 今日は大山小学校の電気柵の撤去のお手伝いに参...
活動ブログ 獣害対策情報その他 Tagged 丹波篠山市, 大山小学校, 大山スイカ, 獣がい対策

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 35 36 37 … 128 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.