耕作放棄地をコスモス畑に!②

 さともんの黒豆オーナー2018プレ企画 
================= 
耕作放棄地をコスモス畑に…
================= 
第2回:5月20日(日)9:30~11:30 
さともんがオーナーを募集して 
耕作放棄地を再生し、地域と一緒に 
黒豆を作っている畑。
そのさらに上にある3枚の休耕田を
コスモス畑にしようという計画です。

第1回はボランティアの方に
集まっていただいて
みんなで草刈作業をしました。
http://satomon.blogspot.jp/2018/04/1.html

今回は田んぼにたまっている
水を抜くための作業。

諸事業で人数が少なかったので
どのくらいの労力でできそうか体験です。

こんな感じで水がたまっています。
水がたまっているのは
排水が機能していないから。
ということで、スコップ・鍬で
排水にむけて溝を切っていく作業を行いました。
 
湿地化していたので
わらわらとアカハライモリが出現
カエルはもちろんオケラもいました。
2匹いるのわかりますか?
そして・・・作業の結果
こんな感じで無事水が排水溝に向けて流れてくれました!
水の流れを追うのって面白いですね。
なんか爽快感があります。
2段になっている田んぼの溝きり
4人で2時間ほどで作業できました。
4/1に草刈しましたが、もう結構伸びてきています。
というわけで、第3回は、もう一度草刈+溝きり
をします。
##############
このプロジェクトの目的はふたつ 
①シカ・イノシシの潜み場解消(獣害対策) 
②コスモス園による集客効果で人を呼びこむ! 
コスモスが咲くころは、ちょうど黒枝豆の旬の時期 
道路沿いには、皆さんテントをたてて 
なんとかお客さんを呼び込もうと努力をしています。 
そんなときにきれいなコスモス園が近くにあったら・・・ 
そこで車を停めて記念撮影してる横に 
黒枝豆が購入できたら・・・ 
さともんの黒豆オーナー制度による 
都市×農村連携による企画をPRできたら・・・ 
単なる獣害対策だけでなく、 
地域も活性化するかもしれない
前向きな獣害対策につながるかもしれません。 
★★第3回の作業は 6月3日(日)★★
もう1回草刈と溝きり(排水づくり)をやります。
きちっと排水しないと
コスモスを植えても水がたまれば枯れてしまうので。 
ご都合あうようでしたら、ぜひ、いっしょに 
前向きな獣がい対策をしていきましょう! 
++++++++++++++++
「獣害から地域を守る」
さともん黒豆オーナー2018 
場所:篠山市安口・川原集落 
こちらも募集開始しました! 
お申し込みお待ちしています。