NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

ファミリーフィールド

おとわの森でツリーイング

おとわの森でツリーイング

2023年3月5日
静かなおとわの森の朝。 コンッコンッときのこ園の安全柵を直すブラボーの杭打ちの音が響きます。 さて、...
活動ブログ その他 Tagged おとわの森, 丹波篠山市, ファミリーフィールド, ツリーイング
2022年度F.F.最終日

2022年度F.F.最終日

2023年3月4日
3/4はおとわの森子育てファミリーフィールドの活動日! いいお天気で作業もはかどります。 まだ寒いけ...
活動ブログ その他 Tagged 親子で畑, 丹波篠山市, ファミリーフィールド
冬のガラス

冬のガラス

2023年2月4日
2/4はおとわの森子育てファミリーフィールドの日! 本日はガラス職人が・・・ いえいえ、氷で遊んで冷...
活動ブログ Tagged おとわの森, 丹波篠山市, ファミリーフィールド, ツリーイング, 薪
おとわの森の振り返り

おとわの森の振り返り

2023年1月14日
1/14はおとわの森子育てファミリーフィールドの活動日! 午前中は雨なのでこれまでの活動の振り返りや...
活動ブログ その他 Tagged おとわの森, 丹波篠山市, ファミリーフィールド, ツリーイング, マップ作成
ファミリーフィールドしめ縄作り

ファミリーフィールドしめ縄作り

2022年12月10日
12/10はおとわの森子育てファミリーフィールドの活動日。 地域の方にお越しいただき、しめ縄作りを教...
活動ブログ その他 Tagged 丹波篠山市, ファミリーフィールド, しめ縄, 親子で畑, おとわの森
落ち葉でやきいも

落ち葉でやきいも

2022年11月19日
11/19、おとわの森ファミリーフィールドの活動日。 今日は先月掘ったさつまいもを焼き芋に。お芋さん...
活動ブログ その他 Tagged おとわの森, 丹波篠山市, ファミリーフィールド
カマキリ!カマキリ!!

カマキリ!カマキリ!!

2022年10月29日
10/29おとわの森ファミリーフィールドの活動日。 来て早々カマキリが沢山いてご満悦 この日は寒くな...
活動ブログ その他 Tagged おとわの森, 丹波篠山市, ファミリーフィールド
森でツリーイング

森でツリーイング

2022年10月3日
今年もおとわの森でツリーイングやります! 皆さん是非ご参加くださいね✰
お知らせ その他 Tagged おとわの森, 丹波篠山市, ファミリーフィールド, ツリーイング
しいたけや野菜がスクスク

しいたけや野菜がスクスク

2022年9月26日
おとわの森とファミリーフィールドで作ったピザ釜周りの草刈りをしました。 先日の台風で刺激されたのか、...
活動ブログ その他 Tagged 丹波篠山市, ファミリーフィールド, 生き物観察, おとわの森, 生き物調査

投稿ナビゲーション

1 2 … 4 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.