生き物を発見!in川阪

たくさんの生き物を発見!昨日10月2日は川阪OPFの活動日でした。

この日は、川阪を流れる友渕川での生き物調査を実施しました。

これまで、活動の中で魚釣りや生き物探しをしていましたが、生き物の名前や暮らしについて詳しく知る機会はありませんでした。

これまで見ていた生き物が実際はとても珍しいかも!?

と、そんな疑問を解消すべく、当日は植物・昆虫の専門家である三宅先生と水生生物の専門家である日野先生のお二人にお越しいただき、川阪生き物探しを行いました!

川での調査を始めると、

大量のアカハラいもりが登場!アカハラは普段何気なく見ていますが、都市部を中心に数は減少しているそうです。(知らなかった!)

その他にも、カワムツやヨシノボリ、シマドジョウなどさらに、アカザというナマズの仲間の珍しい魚も発見しました。

アカザは護岸工事がされていない、綺麗な水の川に住んでいるそうです。

当日は50名を超える方に参加していただき、子ども達は夢中になって魚や生き物探しをしていました!

また、先生方には生き物の見つけ方や、水の中での暮らしなどについて分かりやすく解説していただくこともでき、とても充実した1日になったと思います。

今回調査をできたのは友渕川のほんの一部ですので、まだまだ見つけられていない生き物がいるかもしれません。

今後今回調査をできなかった場所で第2弾も開催できればと思います!

さて、次回の川阪OPFは10月9日で冬野菜の苗植えと野菜の販売を行います。

10月5日には、篠山でも黒枝豆が解禁されるため、次回は地元の方に野菜を持ち寄っていただき、販売会を実施します!

次回もたくさんの皆様の参加をお待ちしております!

川阪OPFへの登録はコチラから↓
川阪オープンフィールド:共に創る地域の未来! (peraichi.com)