黒豆の収穫!

1月30日は川阪OPFの活動日でした。

今年の冬や例年よりも寒いらしく、川阪では田んぼや川周辺に雪が積もっている風景を見ることができていました。

このように、一面真っ白になる日もありました!

幸いこの日は朝から天気も良く、気温も比較的高かったように思います。
最初は、みんなで集まって挨拶から!

挨拶が終わったら早速作業開始!
まずは、前回収穫して乾燥させていた黒豆を莢から取り出していきます。

それほど量も多くなかったので、一つずつ手作業で取り出していきます。

黒枝豆の時期に大半は収穫して販売をしてしまっており、黒豆として残していたのは全体の4分の1くらいでした。

 

莢から取り出した黒豆はこんな感じです!

状態の悪い物を選り分けても、思った以上の量を収穫することができました。
今回収穫できた黒豆は、約1.5㎏でしたが割れたり、欠けたりしているものも混じっているので味噌やきな粉などの用途で販売か使用するか、

その辺りは、今後検討していきたいと思います。

黒豆の作業後は、竹を切りに山に向かいます!

今回は、川阪公民館の裏手にある竹をとらせていただきました。

切り出した竹は、葉がついた状態ですが、しばらく放置しておくと葉が枯れて余計な部分が落ちていくそうです。


この竹は、スナップエンドウの支柱として4月頃に使用します!

軽トラいっぱいの竹がとれました笑

作業の最後はみんなで野菜の収穫です。

スティックセニョールやカブ、ダイコンなどを中心に収穫をしました!

また、冬の寒さを超えた2月頃の葉物、白菜などはとても甘くておいしくなっています。
葉物野菜もまだまだあるので、次回以降も順次収穫していきたいと思います!

スーパーで見る白菜と違い、円形に巻いていませんが、実は開いている方がおいしいんです!

収穫を終えたところで作業終了です。

次回は、2月13日で椎茸の原木を置くための場所を畑の隅に作っていきたいと思います!
皆様の参加をお待ちしております!

 

川阪OPFへの登録がまだ、という方は↓下の画像をクリック!!