8月29日川阪OPFの活動

こんにちは、協動員の岡田です。

昨日は川阪OPFの活動日でした!

前回に引き続き、今回も冬野菜に向けた畑の準備を進めました。

田んぼ前の畑の方ではこれまで活動で作ってきた堆肥使ってみよう!という事で、最初に堆肥の様子を見にいきました。

しばらく置いていた堆肥ですが、

とてもサラサラの腐葉土になっており、材料が落ち葉を集めたモノがあそこまで分解されて土になっているのが驚きでした!

また、2つ目の堆肥も作っている所です。次回堆肥をかき混ぜる作業もしたいと思っているので、そちらの作業にも参加していただけると助かります!

堆肥はとてもいい出来になっているようで、早速田んぼ田んぼ前の畑に入れて、

トラクターで耕運を行いました。

トラクターの操作方法を教えてもらいながら僕も運転したのですが、まだまだ修行が足りないみたいで、2回ほど電気柵を破壊しそうになりました。。これからもっと上手に扱えるように頑張ります!

また、先日購入した畝立て器も使って畝を立てる所まで作業を進める事ができました。

この間まで手押しで畝を立てていたのに、今では涼しい顔をしてあっという間に畝立てまで完了することが出来ます。効率化できる所は進めていくことが必要だと思いますが、前までの大変さを忘れず、丁寧に作業をしていきたいと思います!

次回の川阪OPFは、稲刈りの予定です。昨年に比べてお米の出来もよさそうで、収量にも期待が持てそうです!

今年は、9月11日と12日の2日間で開催します。参加希望の方は、さともんまで連絡をよろしくお願いいたします!

皆様の参加をお待ちしております。

◆川阪オープンフィールド~共に創る地域の未来~
https://peraichi.com/landing_pages/view/kawasakaopf