NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

お知らせ

第1回獣がいフォーラム開催告知

第1回獣がいフォーラム開催告知

2018年10月24日
兵庫県篠山市では獣害をきっかけに地域が元気になる方法を検討し、 野生動物を「害」と感じず、地域にとっ...
お知らせ 獣害対策情報 Tagged 獣がい対策, 多様な担い手, 獣がいフォーラム, 地域主体の獣害対策, 狩猟体験, 都市住民, ジビエ, 地域を元気に, 新たな担い手
852年の歴史の秋祭り参加者募集

852年の歴史の秋祭り参加者募集

2018年9月24日
詳細・申込はこちら↓ https://peraichi.com/landing_pages/view...
お知らせ 川阪オープンフィールド Tagged 猿結び米, 猿結び米オーナー, 天日干し, 原風景, 山車, 支援, 新米, 清流, 川阪, 生き物, 秋祭り, 黒大豆枝豆, 地域応援
おとわのMoriMoriマルシェ告知

おとわのMoriMoriマルシェ告知

2018年8月2日
 『おとわの MORI MORI マルシェ』 昨年、旧味間認定こども園おとわ園にオープンし...
お知らせ その他 Tagged 子育て世代, petit prix, おとわの森, 子育て, 子育てママフィールド, Mori Mori マルシェ, はじめて, ママの活躍, マルシェ
集落にあまる柿の有効活用企画

集落にあまる柿の有効活用企画

2016年11月10日
さて、この柿を食べたのは誰でしょう? 人ではありません。 犯人は「サル」 サルが柿の実を食べた跡です...
お知らせ 獣害対策情報その他 Tagged イベント, 地域応援, 柿, サル対策, 獣害柵点検,地域の魅力
募集!サルより先に栗拾い!

募集!サルより先に栗拾い!

2016年9月11日
サルより先に 丹波栗さきどり ツアー 篠山の秋の味覚はおいしすぎてサルやイノシシも大好物です。 篠山...
お知らせ その他 Tagged 都市部向け, サル対策, イベント

連携PJT都市部人材募集中!

2016年5月25日
「獣害から地域を守る」農村×都市連携プロジェクト 篠山市安口西・川原集落の「シカ捕獲作戦」に参加しま...
お知らせ Tagged 農村×都市連携プロジェクト

「聞き書き」プロジェクト始動

2016年5月23日
2016年5月22日 さともんは設立1周年を迎えることができました。 これもひとえに、皆様のご理解と...
お知らせ Tagged 人物紹介, 聞き書き

設立1周年!フォーラム開催

2016年4月26日
「獣害対策で地域を元気にする」を合言葉に、NPO法人里地里山問題研究所(さともん)が 昨年の5月22...
お知らせ Tagged さともんフォーラム

「たべるもん会員」募集

2016年4月14日
さともんの「たべるもん会員」になって 獣害を美味しく解決しませんか? NPOさともんの「たべるもん会...
お知らせ Tagged たべるもん会員;地域応援

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 34 35 36 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.