【9月13日黒豆ボランティア】
この日は、まだサル対策ができていなかった3段目の黒豆畑の電気柵をサル用仕様にチェンジ
ワイヤメッシュを設置し、支柱にも通電するようにして最後に柵線を張り直して、終了。
この日も駆けつけていただいた皆さんと、午前中に無事作業を終えることができました
最近訪問頻度が高くなっている、篠山B群(サルの群れの名前)対策もこれでバッチリ





最後に黒豆をチェックすると・・・
たくさん莢が・・・
前よりも膨らんでいる
葉っぱをめくって中を確認する時はいつもドキドキしますこのまま順調に育って欲しい



次回は、9月27日(土)
この日は午後13:30~に時間変更して実施します。
いよいよ来月の黒枝豆の収穫に備えて、草刈りやります