
11月23日勤労感謝の日。
さともんではおとわの森子育てファミリーフィールド企画でツリーイングのイベントを行いました。場所はもちろん「おとわの森」。
じゆう時間のもっちぃーとスピルカがインストラクターとしてやってきてくれましたよ!
まずは説明をしっかりと聞いて、ハーネスという器具を装着し、
本日ツリーイングをさせてもらう”いぬざくら”の木に挨拶。
みんなナイスチャレンジでした!


大人は手助けせずに見守って、子供達自身の力でできる限りチャレンジし、精一杯楽しみました!
見てるとチャレンジしたくなって大人も参戦!


見てるのとやるのと大違いって体験しないとわかりませんね!(^^)!

そこは大人の貫録をみせましたヽ(^o^)丿でも子供達だって負けてません!木の上に立ったり、とても高いところまで登ったり、違うロープにチャレンジしたり。学習能力が高かった。

チビーズもはじめは怖がっていたけどパパの肩車よりも高いところまで挑戦しましたね。ロープのブランコも楽しかったね。

みんなキラキラしていて気づけば大量の写真と動画を撮ってしまい、載せきれません(;^_^A

秋の紅葉の中のツリーイング&焼き芋皆様楽しんでいただけましたか?
次機会があれば春の桜の時期にまた登ってみたいなぁ。

木や森、自然に親しんで、大切な自然を守っていく心を育む機会になったら嬉しいです。

今回のツリーイングは兵庫県民局のパワーアップ事業の助成金を一部使用させていただき運営いたしました。