間に合わず 畑の裏で声がしてる・・! いちいち追い払いに行けないので、サル用電気柵の導入必至です。感...
夏野菜の後始末&秋冬野菜の準備 収穫し終わったトウモロコシと雑草を引き抜き伸びたトマトを支柱...
猛暑の中、お集まりいただいた皆さんで、 草刈をしました。 参加していただいた皆様ありがとうございまし...
8/4(日)の川阪OPFご案内です。今回は午前中は集落の川狩り(川沿いの草刈り&清掃作業)のお手伝い...
川阪オープンフィールドの畑作業はそこそこに。 本日はじゃがいもを収穫し、ミニトマトを少し収穫しました...
今回は7:30から畑作業開始! トマトやトウモロコシの倒伏防止の支柱たて 草引きなどを行いました! ...
6/23(日)第5回川阪OPF 今日の作業報告① 今日は地域外参加者ゼロでしたが、地元の人間でがんば...
丹波篠山市の北部に川阪という集落があります。 山間の美しい緑と清流が流れる「ふる里」と 呼びたくなる...
川阪オープンフィールド第4回② 6月9日(日)さなぶりの様子です。 朝7:30から集落の川狩り(草刈...