ボランティア8名(大人6名、子供2名)小山学さん、森田 忠 (Tadashi Morita)さん、私...
草引き前 草引き後 電圧の調整もバッチリです。 整備された黒豆畑といい汗をかいた代表の顔に、きれいな...
黒豆の苗の様子です。雨を浴びて、苗、大きくなってます! 同時に雑草も… 畑の横にはシカの新しい足跡が...
「獣害から地域を守る」丹波篠山黒豆 https://peraichi.com/landing_pag...
6/15(土)第5回黒豆畑ボランティア 報告遅くなりました。第5回ボランティア作業の様子をUPします...
第4回目6月2日のボランティア作業の様子です。着々と黒豆の苗を植える準備が進められています。 黒豆畑...
黒豆オーナーの募集中ですが、皆様に黒豆の苗を植えていただくイベントの準備のため、前作業として昨年のオ...
里地里山問題研究所(さともん)では今年も丹波篠山での黒豆オーナーを募集しています。 ただ単に黒豆の株...
第3回目の作業の様子です。2週間に1度集まって作業しています!参加者大募集中! 第3回目 5月19日...