NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

黒豆ファミリー・黒豆オーナー

苗植えの準備は完了

苗植えの準備は完了

2020年6月7日
昨日は午後から石灰とパワーリンを撒き管理機で畝と畝間を耕しました。これで苗植えの準備は完了です!山の...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
【黒豆オーナー】黒豆畑準備進行中☆

【黒豆オーナー】黒豆畑準備進行中☆

2020年5月23日
5/23(土)に小山さんに畝たてをしていただきました。 その後、畝の谷と谷の交差点にできる土を鍬で取...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
山の芋に肥料

山の芋に肥料

2020年5月14日
この週末は丹波篠山は雨です。雨が降る前に5/14(木)に山の芋の肥料やりをしました。360°カメラで...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
山の芋の種芋植え

山の芋の種芋植え

2020年4月19日
今日は山の芋の種芋植えをしました!各写真に作業の説明をつけています! 今年新しくJAから購入した種芋...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
山の芋の畝づくり

山の芋の畝づくり

2020年4月11日
4月11日に翌週に山の芋を植える準備作業として、畝づくりを行いました。 畝の合間の溝を堀りあげます。...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
黒豆畑の水路づくり

黒豆畑の水路づくり

2020年3月21日
本日は午前中の川阪オープンフィールド https://peraichi.com/landing_pa...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
黒豆オーナー黒豆みそづくり

黒豆オーナー黒豆みそづくり

2020年2月9日
獣害から地域を守る!丹波篠山黒豆オーナー https://peraichi.com/landing_...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
蕎麦の選別作業

蕎麦の選別作業

2020年1月26日
黒豆畑の上の休耕田で作ってみた蕎麦の選別作業をしています! 唐箕(とうみ)を使っての作業です。
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
黒豆が真鱈やアピオスに!in鍋

黒豆が真鱈やアピオスに!in鍋

2020年1月13日
「獣害から地域を守る」丹波篠山黒豆オーナーで栽培した丹波篠山の黒豆と物々交換で届いた下北半島の真鱈と...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 32 33 34 … 43 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.