NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

その他

矢代のサルより先に栗拾い募集

矢代のサルより先に栗拾い募集

2018年8月19日
【満員御礼】募集は終了しました。 第3回矢代里もん発見塾 9/22(土)開催! サルより先に丹波篠山...
活動ブログ その他 Tagged サル対策, 獣害対策, 丹波栗, 栗ごはん, 秋の味覚
獣がい対策担い手研修会募集

獣がい対策担い手研修会募集

2018年8月2日
地域を元気にする新しい獣がい対策はじめませんか? 『獣がい対策の多様な担い手研修会』 8/5(日)『...
活動ブログ 獣害対策情報その他 Tagged ありあまる柿, 人材育成, 地域を元気に, 新たな担い手, 獣がい, 研修会, 放任果樹, 柿, 獣害対策
おとわのMoriMoriマルシェ告知

おとわのMoriMoriマルシェ告知

2018年8月2日
 『おとわの MORI MORI マルシェ』 昨年、旧味間認定こども園おとわ園にオープンし...
お知らせ その他 Tagged おとわの森, 子育て, 子育てママフィールド, Mori Mori マルシェ, はじめて, ママの活躍, マルシェ, 子育て世代, petit prix
満員御礼!矢代里もん発見塾2

満員御礼!矢代里もん発見塾2

2018年6月15日
満員御礼! 本イベントは、定員に達しましたので、 受付を終了させていただきます。 ご了承ください。 ...
活動ブログ その他 Tagged 里もん発見塾, BBQ, 里地里山,さともん, 地域資源, 地域との交流, 地域の魅力
地域とのさともんキッチン始動

地域とのさともんキッチン始動

2018年4月17日
地域とつながる台所「さともんキッチン」① 黒豆レシピ開発 「さともんキッチン」では、 里地里山で身近...
活動ブログ その他 Tagged レシピ開発, 地域食材, アンチエージング, 健康, 新鮮, 旬, 美容, 黒大豆, 食育, petit prix, 子育て, さともんキッチン
満員御礼!矢代里もん発見塾1

満員御礼!矢代里もん発見塾1

2018年4月8日
満員御礼! 本イベントの受付は、終了いたしました。 【第1回 矢代里もん発見塾】 タケノコ掘り & ...
活動ブログ その他 Tagged 獣害対策, 里もん発見塾, 地域のお母さん料理, 矢代, 山菜, 筍堀り
第4回 大山上里もん発見塾募集

第4回 大山上里もん発見塾募集

2018年1月28日
第4回 大山上里もん発見塾 夢とロマンの植樹体験! みんなで松茸山&桜並木づくり 2018年2月24...
活動ブログ その他 Tagged 大山上, 松茸山再生, 里もん発見塾, おかめ桜, 桜並木, 伝統野菜, 天内芋, さともん
オトナの遠足収穫体験の募集

オトナの遠足収穫体験の募集

2017年11月19日
平日開催「オトナの遠足」地域の伝統野菜!天内芋の収穫体験 篠山市北西端に位置する 大山上集落には「天...
活動ブログ その他
松茸探し&天内芋を堪能する

松茸探し&天内芋を堪能する

2017年10月19日
10/28(土)大山上里もん発見塾 第3回 『味覚の王様!幻の松茸探し&伝統野菜「天内芋」を堪能する...
活動ブログ その他 Tagged 都市部向け, 地域の魅力, 大山上, 里もん発見塾, 未来へつなぐ, 伝統野菜, 天内芋

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 32 33 34 35 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.