NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

活動ブログ

三津ノ地域が活性化の視察

三津ノ地域が活性化の視察

2020年2月14日
今日は和歌山県新宮市熊野川町の三津ノ地域活性化協議会さんが視察に来られました。こんな写真しか撮れてい...
活動ブログ 獣害対策情報
矢代集落の取り組み紹介の撮影

矢代集落の取り組み紹介の撮影

2020年2月13日
矢代集落の取り組みを紹介するための撮影です。今年度に大丹波地域サル対策広域協議会でサル対策のノウハウ...
活動ブログ 獣害対策情報
2月11日奈良県明日香村で講演

2月11日奈良県明日香村で講演

2020年2月12日
奈良県明日香村で講演でした。熱心に質問もたくさん受けました。歴史と自然が豊かで景観もよくのんびり散策...
活動ブログ 獣害対策情報
黒豆オーナー黒豆みそづくり

黒豆オーナー黒豆みそづくり

2020年2月9日
獣害から地域を守る!丹波篠山黒豆オーナー https://peraichi.com/landing_...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
川阪OPF 第19回 活動報告

川阪OPF 第19回 活動報告

2020年2月2日
川阪オープンフィールド~共に創る地域の未来~ https://peraichi.com/landin...
活動ブログ 川阪オープンフィールド
蕎麦の選別作業

蕎麦の選別作業

2020年1月26日
黒豆畑の上の休耕田で作ってみた蕎麦の選別作業をしています! 唐箕(とうみ)を使っての作業です。
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
川阪OPF 第18回 活動報告

川阪OPF 第18回 活動報告

2020年1月19日
川阪オープンフィールド~共に創る地域の未来~ https://peraichi.com/landin...
活動ブログ 川阪オープンフィールド
黒豆が真鱈やアピオスに!in鍋

黒豆が真鱈やアピオスに!in鍋

2020年1月13日
「獣害から地域を守る」丹波篠山黒豆オーナーで栽培した丹波篠山の黒豆と物々交換で届いた下北半島の真鱈と...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
「黒豆選別&ぼたん鍋」の報告

「黒豆選別&ぼたん鍋」の報告

2019年12月23日
12月21日土曜日の黒豆オーナー限定第3回イベント 「黒豆選別&ぼたん鍋」の報告です。 &n...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 活動報告

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 97 98 99 … 126 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.