NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

活動ブログ

8月29日川阪OPFの活動

8月29日川阪OPFの活動

2021年8月29日
こんにちは、協動員の岡田です。 昨日は川阪OPFの活動日でした! 前回に引き続き、今回も冬野菜に向け...
活動ブログ 川阪オープンフィールド
ピザ用のジェノベーゼ

ピザ用のジェノベーゼ

2021年8月29日
ファミリーフィールド活動日の翌日、立派に育ったバジルちゃん達をピザ用のジェノベーゼにしようと収穫。 ...
活動ブログ その他
8月28日黒豆ボランティア

8月28日黒豆ボランティア

2021年8月28日
先週の土曜日は黒豆ボランティアでした! 久々の炎天下での活動。とても暑かったです オーナー畑の黒豆は...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
ファミリーフィールド第5回

ファミリーフィールド第5回

2021年8月28日
8月がもうすぐ終わりますね。 ツクツクボウシの声と共に夏の終わりが近づいてきている感じがします。 ま...
活動ブログ その他
8月24日の黒豆ボランティア

8月24日の黒豆ボランティア

2021年8月24日
【8/24 本日の黒豆ボランティア】 今日は大学からボランティアが来てくれるということで、臨時で作業...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
春来に電気柵を設置しました

春来に電気柵を設置しました

2021年8月24日
クラウドファンディング『獣害に苦しむ春来に収穫と喜びの笑顔を取り戻すための力を貸してください!』にご...
活動ブログ 獣害対策情報
ジャム&スムージー

ジャム&スムージー

2021年8月22日
ご無沙汰しております。 昨日と本日第4回目のイベント、ブルーベリージャムとスムージー作りを行いました...
活動ブログ ブルーベリーオーナー
8月21日のボランティア作業

8月21日のボランティア作業

2021年8月21日
【8/21のボランティア作業】 今日は2週間ぶりの黒豆ボランティアでした! 雨に降られるか不安でした...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
晴れ間の作業とサルの気配

晴れ間の作業とサルの気配

2021年8月18日
本日午後から晴れたので、数時間ですが黒豆畑の作業をしました! オーナーの黒豆ですが、比較的被害は少な...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 60 61 62 … 128 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.