NPO法人里地里山問題研究所(さともん)
Menu
  • さともんについて
    • さともんについてトップ
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • さともんの活動
    • さともんの活動トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • 支援・参加の方法
    • 支援・参加の方法トップ
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • 獣がい対策
    • さともんの獣がい対策トップ
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 活動ブログトップ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • 獣がい対策を知る
  • 活動を支援する
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録

活動ブログ

黒豆の花盛り(8/15)

黒豆の花盛り(8/15)

2024年8月15日
8月15日(土) 本日から2日間、丹波篠山の夏の風物詩デカンショ祭りです さともんでもデカンショ祭り...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 黒枝豆, 黒大豆, さともん, 黒豆, 黒豆の花, 丹波篠山市, デカンショ祭り
好きが子どもを たくましくする

好きが子どもを たくましくする

2024年8月10日
❏================❏ 好きが子どもを たくましくする!丹波篠山ワイルドキッズプログラ...
活動ブログ その他
ワイルドキッズ4日目

ワイルドキッズ4日目

2024年8月8日
4日目の今日は、お昼ご飯の蕎麦作りからスタート!自分のご飯は自分で作ります! もちろん、竹で器とお箸...
活動ブログ その他
ワイルドキッズ3日目

ワイルドキッズ3日目

2024年8月7日
3日目の今日は、篠山のサルを見に行きました!野生の猿を追いかけて、専用の機械を使って探します!無事野...
活動ブログ その他
ワイルドキッズ2日目

ワイルドキッズ2日目

2024年8月6日
2日目は、西紀北地区にて山に入り鹿の柵を点検し、多紀地区で蕎麦の種を植えました。 お昼は自分たちで作...
活動ブログ その他
ワイルドキッズが帰ってきた

ワイルドキッズが帰ってきた

2024年8月5日
【2024年 ワイルドキッズ】あのワイルドな1週間が帰ってきました!!⁡❏=============...
活動ブログ その他 Tagged プティプリ, 丹波篠山市, ワイルドキッズプログラム, さともん
黒豆畑のボランティア(8/3)

黒豆畑のボランティア(8/3)

2024年8月3日
8月3日(土) 黒豆畑のボランティア作業報告 黒豆、どんどん大きく育っています  畑に来るたびに、成...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 黒枝豆, スイカ, 黒大豆, さともん, 黒豆, 丹波篠山市, トウモロコシ
さとやまカレッジ ~プレキャンプ~

さとやまカレッジ ~プレキャンプ~

2024年7月24日
【さとやまカレッジ プレキャンプ】 https://satomon.hp.peraichi.com/...
活動ブログ その他 Tagged さともん, キャンプ, 丹波篠山市, 川阪集落, 耕作放棄地, さとやまカレッジ, あまごつかみ
黒豆畑のボランティア(7/20)

黒豆畑のボランティア(7/20)

2024年7月23日
7月20日(土) 黒豆畑のボランティア作業報告 黒豆、順調に育っています  畑に来るたびに、黒豆がど...
活動ブログ 黒豆ファミリー・黒豆オーナー Tagged 黒枝豆, スイカ, 黒大豆, さともん, 黒豆, 丹波篠山市, トウモロコシ

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 5 6 7 … 126 次へ

アーカイブ

TOPページ
ページトップへ
  • さともんについて
    • 団体概要
    • 理念とミッション
    • 代表者メッセージ
    • メンバー紹介
    • 報告書・財務諸表
    • 協賛企業・団体
    • アクセス
  • 支援・参加の方法
    • 寄付で支援する
    • オーナーになって支援する
    • 美味しく食べて支援する
    • イベントに参加する
    • ボランティアとして参加する
    • インターンとして参加する
    • 法人・団体の方へ
  • さともんの活動
    • 地域の獣害対策を支援
    • 獣がい対策で地域を元気に
    • 地域の子育て・子育ちを支援
  • さともんの獣がい対策
    • 地域の獣害対策を支援
    • 地域を元気にする獣がい対策
    • 行政の方へ
  • 活動ブログ
    • 獣害対策情報
    • 黒豆ファミリー・黒豆オーナー
    • 川阪オープンフィールド
    • ブルーベリーオーナー
    • その他
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録
  • 活動を支援する
Research Institute for SATOMON
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所(さともん)
〒669-2214 兵庫県篠山市味間新315
Copyright: Research Institute for SATOMON. All Rights Reserved.