発芽状況を確認したあとは、黒豆畑でない植えの準備作業。 既に畑周りは既にボランティアさんが刈ってくれ...
6月18日のファミリーフィールドは、草ボーボーの畑のお手入れから。 草引きすると、あらら、きゅうり発...
3日目 シートをめくってみると・・・ 大切に育てていきます!苗植えまであと7日 関われば関わるほど、...
【さともん黒豆オーナー】 「獣害から地域を守る」丹波篠山黒豆オーナー。 いよいよ6/25、26日の苗...
ファミリーフィールドのビオトープにとのさまガエルが住んでいます。 住み心地がいいようです。 メダカの...
オーナー様のブルーベリーの様子を見に行ってきました。 収穫に備えて鳥害ネットがかけられていました! ...
こんにちは、協動員の岡田です。 11日、12日は川阪OPFの活動日でした。 この2日間はホタル観賞の...
本日は、黒豆オーナー畑で、苗植えにむけた準備作業でした! 来週以降の天気予報をみながら、急募だったの...
トライやるウィーク、いよいよ最終日! 本日はまず、火曜日に自分達で設置したセンサーカメラを回収しにお...