インターンとしてお世話になりました、大阪ECO動物海洋専門学校の小河紅里です。今回は14日間の参加の...
【8月21日の活動報告】 8月21日は川阪OPFの活動日でした。 この日は朝から小雨でしたが、最...
8月21日獣がい対策実践塾4回目が開催されました。 今回は柵の点検。 山の斜面に設置されているところ...
8/20のおとわの森子育てファミリーフィールド。 山の枯れない池の魚を調べたくて。 前回とエサを変え...
【8/20黒豆ボランティア作業】 前回11日から約10日ぶりの黒豆畑黒豆はずいぶん大きくなりました ...
明日の「おとわの森子育てファミリーフィールド」の準備 虫とり網と魚とり網が子供達にも分かりやすいよう...
【川阪OPFカブトムシの成長記録】 こんにちは、先日川阪OPFの参加者の方からカブトムシの成長に関す...
インターンの松元颯紀です。 インターン二日目の今日は午前はミーティングの見学、午後はセンサー...
初めまして。本日からインターンとして参加させていただく、神戸大学理学部生物学科の松元颯紀です。 ...