8月31日(土)多様な担い手で地域を元気にする!「獣がい対策」実践塾 第2回 を開催しました。 今回...
8月24日(日)『地域のイノシシ対策支援』活動を行いました! 黒豆オーナーでお世話になっている集落の...
間に合わず 畑の裏で声がしてる・・! いちいち追い払いに行けないので、サル用電気柵の導入必至です。感...
明後日(8月24日)土曜日のイノシシ対策に使う資材の納入に立ち会ってきました。 黒豆の様子も確認。ま...
夏野菜の後始末&秋冬野菜の準備 収穫し終わったトウモロコシと雑草を引き抜き伸びたトマトを支柱...
台風通過後の黒豆畑を確認してきました。 無傷です! 心配された花も散らされるどころか、数が増えてる印...
台風が来る前に、燃料切れで刈り残した放棄地の草を刈ってきました。小雨が降って涼しくて気持ちよかったで...
いよいよ2019年度ブルーベリーオーナー 最後のイベントです。 暑い中futaba農園に14時に集合...
8月10日 来たる台風に備え、黒豆畑の杭打ち、 ロープ張り作業を行いました。 まずは地域の小山さんの...