8月10日
来たる台風に備え、黒豆畑の杭打ち、
ロープ張り作業を行いました。
![]() |
| まずは地域の小山さんのレクチャーを受けます。 |
![]() |
| 各自作業を分担。 杭を運び、5本ごとにさしていきます。 |
![]() |
| ハンマー隊が杭を打ちます。 |
![]() |
| 若手も女性も大活躍! |
![]() |
| 皆さん手際がいい! |
![]() |
| お次はロープをはります。 初めての作業、頑張れ! |
![]() |
| なかなかロープ裁きが素晴らしい! |
![]() |
| そうそう、下からね! |
![]() |
| 両サイドにロープが張れたら今度は石集めと |
![]() |
| 草刈り隊。 |
![]() |
| 黒豆の花が少しだけ咲きかけていましたよ。 |
![]() |
| 台風が来るかもしれないけど踏ん張るのよ~! |
![]() |
| ランチタイムの後も残ってくださった方で草刈り。 初めての方もサマになってまいりました! 甲子園に行かなくても爽やかな汗がみられました。 1句浮かびましたが今日はやめておきましょう。 |
![]() |
| 沢山ご参加いただいたおかげで暑い中杭打ちロープ張りが 早く終わり、伸びていた草も綺麗に刈れました。 やっぱり沢山で作業すると早いし楽しい! |
![]() |
| 山の芋も順調に育っています。 早く会いたいなあ! |














