今週末、11月23日(土)、24日(日)のさとぼら活動と今後の活動予定のご案内です!
参加にあたって
◆持ち物
手袋(軍手等)・長靴・汚れてもよい服装(長袖・長ズボン)
帽子・飲料・雨具・タオル・着替え・昼食(午後からの作業参加いただける方)など
お持ちください。
◆写真撮影について
当日の作業の様子は写真や動画で撮影し、さともんのWebページやSNSにUPします。
写真掲載不可の方は事前にご連絡いただくか、当日スタッフまでお申し出ください。
参加連絡
参加をご希望の方は
- 代表者のお名前(家族単位で)
- 大人の参加人数
- お子様の人数・年齢
- 参加希望日
を info@satomon.jp 宛てに ご連絡ください。
公式ラインをご登録いただいている方は、ラインのトークより返信をいただいても構いません。
※当日作業量を見積もりたいので、参加できる方は、可能な範囲で(水)までにご連絡いただけると助かります。(水曜日まで連絡できなくても、参加大歓迎です)
※公式ラインでは、さともんの活動情報を随時お届けしております。登録は、LINEアプリで@satomonで検索していただくとさともんのアカウントが表示されます。
11月23日(土) 黒豆ボランティア 9:00~12時頃まで

◆開催日時
11月23日(土)9:00~12:00頃(予定)
◆集合場所
安口西公民館前の空き地(丹波篠山市川原166)
◆持ちもの
長靴、軍手、タオル、飲み物、帽子
◆活動内容
黒豆の葉とり、焚き火で焼き芋づくり など
★黒豆畑で収穫したサツマイモを使用して、焼き芋を行います!
他にもよければ、作業後に焚き火でいろいろ焼いて食べましょう♪
マシュマロ・ウィンナー・パン・おにぎり・・・・
昼食も兼ねて焼きたい物があれば各自ご持参ください♪
他にもよければ、作業後に焚き火でいろいろ焼いて食べましょう♪
マシュマロ・ウィンナー・パン・おにぎり・・・・
昼食も兼ねて焼きたい物があれば各自ご持参ください♪
11月24日(日) 川阪オープンフィールド 8:50~15時頃まで

◆開催日時
11月24日(土)8:50~15:00頃(予定)
◆集合場所
川阪OPF倉庫前(丹波篠山市川阪121)
◆持ちもの
長靴、軍手、タオル、飲み物、昼食、帽子
◆活動内容
獣害柵点検、畑の手入れ、冬野菜の収穫など
★次回は獣害柵の点検作業と畑作業チームに分かれて作業を行いま す。
柵点検は9時スタートのため、集合時間を8時50分に早めていま す。
★参加人数把握のため、柵点検に参加いただける方は、
「柵点検参加希望」とご連絡くださいますよう、お願いします。
柵点検は9時スタートのため、集合時間を8時50分に早めていま
★参加人数把握のため、柵点検に参加いただける方は、
「柵点検参加希望」とご連絡くださいますよう、お願いします。
今後の活動・イベント情報
さともんのボランティア活動は、グーグルカレンダーからもご確認いただけます!
https://satomon.jp/calender/
今後もたくさんの方のご参加をお待ちしております。
皆さまのご参加をお待ちしています。
