「獣害から地域を守る」丹波篠山黒豆オーナー
黒豆の脱穀作業をしてきました!
2日前に乾燥機で仕上げた黒豆
再び軽トラで運びだして・・・
機械で脱穀します!!
こんな感じで殻が弾き飛ばされて・・・
豆殻がすごく飛び散ります!!
マスクと草刈り用のゴーグル必須!!
殻がとられた黒豆がついに・・・!
こんな感じ(動画)
豆殻の方は山にして焼きます。
実はこの豆殻の山の中には取り出せなかった、
黒豆やくずの黒豆が結構たくさん残されています。
実はそれが野生動物の餌になっています。
とくにサル!!
これから冬にかけて篠山のサルたちが、
この豆殻を積み上げた田んぼめぐりの旅を始めます。
シカもだいぶ食べているんじゃないかと思います。
だから燃やすのは野生動物を引き寄せないという意味でも
獣害対策上意味のあることですね。
反対にやむを得ず有害捕獲を行うときは
この豆殻を大型檻内に積み上げて、誘引します。
中に入って時間をかけて
豆を探しながら食べないといけないので
最適な餌なのです。
続いて・・・
殻から取り出した黒豆の粗選別作業です。
農協の機械で行いました。
これが結構時間がかかります。
夕方暗くなるまで作業は続き・・・
最終的に米袋4袋弱の大粒(機械上)の黒豆と
1袋分の中粒の黒豆になりました!
黒豆みそ用のくず豆はまた別にとってあります。
ここから先は人の目で選別です。
「黒豆みそまでつくるもん」オーナーの方は
12/16(土)のイベントで
自分でいい豆を選別してお持ち帰りください!
「みまもるもん」オーナーの方へは郵送いたします!
お待ちくださいね!